1 2014年 10月 31日
▲
by ccacc99
| 2014-10-31 16:17
| 入荷
2014年 10月 30日
2014年 10月 30日
シーズンオフという感じの強いトラウトフィッシングですが、場所によってはまだまだ十分に楽しめるフィールドもあります。 ![]() まずは、奥日光の丸沼。このブログでもおなじみのなる沼フィールドテスターのTMR君。 普段はルアーマンの彼だけど、この日はルアーにはまるで無反応。 よ~く観察すると、水面に小さなユスリカが浮いていて、たまにそれが吸い込まれるように消えている。 すぐにフライタックルにチェンジしてドライフライでキャッチしたのがこの立派な体躯のレインボートラウト。 さすがだね~。 ![]() お次は野反湖からの報告。 朝、タックルの準備してる時の風景。霜に覆われた地面は完全に冬景色ですね。モノクロでとってもキレイに見えますが、寒いだろうなぁ~。 ![]() キャッチしたレインボートラウトが咥えているフライに注目。 これ、バスバグ(コルクポッパー)なんです。「ポッパー使うと、すごい出方しますよ!」とIRSWさん。 遊び心いっぱいですね! ![]() 素晴らしい尾鰭。野反湖がキャッチ&リリースになって2年目でしょうか? 素晴らしい鱒が住む素晴らしいフィールドになりつつありますね。 もうすぐ11月ですが、県内にもまだまだ楽しめるトラウトフィールドがありますね。皆さんも行ってみてはいかがでしょうか? ▲
by ccacc99
| 2014-10-30 16:56
| 鱒・鮭
2014年 10月 27日
オールドタックルの委託品コーナーに新たに2本のフライロッドが加わりました。 ![]() 往年のダイヤモンドバックのグラファイトロッドと・・・ ![]() 佐々野釣具店さんのオリジナルロッド、フォレスターというグラスロッドです。 ご興味のある方はいつものように当店のホームページをご覧になってください! よろしくお願いいたします。 ▲
by ccacc99
| 2014-10-27 20:59
| 入荷
2014年 10月 20日
▲
by ccacc99
| 2014-10-20 22:27
| 入荷
2014年 10月 18日
▲
by ccacc99
| 2014-10-18 19:02
| 入荷
2014年 10月 17日
▲
by ccacc99
| 2014-10-17 21:56
| 入荷
2014年 10月 09日
トラウトフィッシング、とくに河川の釣りは、北海道を除くほとんどのフィールドがクローズとなりました。皆さんの今シーズンの釣りはいかがでしたか? お客様から禁漁間際の釣果報告をいただいたので、ここでご紹介! ![]() ![]() いつもご報告いただいている九州のKYT様。禁漁間際の九州ヤマメの画像を送っていただきました。精悍な顔つきもさることながら、そのヤマメが住むフィールドの景観も素晴らしいですね! ロッドはいつものNCA K-glass Custom。 ![]() ![]() 鳥取にお住まいのUSZM様もNCAのバンブーロッド、BTC Customをご愛用です。とてもキレイなアマゴそしてイワナとのツーショットを送っていただきました。 グリップの形状やガイドの種類などUSZM様のオーダーで仕立てたバンブー・ベイトロッド、美しいトラウトたちと相まってとても絵になっていますね。 ![]() 最後は地元・群馬の利根川からTMR君の報告。禁漁間際の本流イワナは頭が小さく体高があり、急成長を物語る素晴らしい体形。もちろん体長も申し分ありません。 ちょっとレイクトラウトを彷彿とさせますね。 奥日光丸沼のフィールドテスターも務めるTMR君、さすがの釣果ですね。 今シーズンは諸事情によりあまりトラウト釣りに行けなかった店主ですが、来シーズンこそはトラウトフィッシングを存分にたのしみたいですね。 釣果報告をいただいた皆様、誠にありがとうございました。 ▲
by ccacc99
| 2014-10-09 18:05
| 鱒・鮭
2014年 10月 08日
昔懐かしいコートランド社のセルロイド製フライボックスが入荷してまいりました。 ![]() 現代のフライボックスと違い、プラスチック製なのにどこか温かみが感じられますね。 昔のフライフィッシング・グッズがお好きな方は当店のホームページを是非ご覧になってみてください。 ▲
by ccacc99
| 2014-10-08 17:24
| 入荷
2014年 10月 02日
▲
by ccacc99
| 2014-10-02 21:22
| 入荷
1 |
アバウト
カテゴリ
リンク
Curtis Creek
店主のお店「カーティスクリーク」のホ-ムページです。群馬県前橋市。 インスタグラム カーティスクリーク 当店のインスタグラムのページです。 フェイスブック カーティスクリーク 当店のフェイスブックのページです。 カーティスクリーク ヤフー店 当店の商品の一部はヤフーショッピングモール内のカーティスクリーク ヤフー店でもお求めになれます。 North Creek カーティスクリークの姉妹店「ノースクリーク」のブログです。北海道札幌市。 North Country Angler ロッドメーカー「ノースカントリーアングラー」のホームページです。岩手県花巻市。 ncaflyfish NCAのロッドビルダー、Makoさんのブログです。いつもお世話になっております。 Kustom Baits "H 当ブログでもお馴染みカスタムベイツHのHiro君のブログです。バスプラグだけでなく、「何でもカスタムペイント」! 南風ロッドビィルダー バンブーロッド&フライリールメーカー、LEONのMさんのブログです。ロッドに関する興味深い話が満載。 Kurihara rod craft クリハラロッドのホームページです。ロッド製作への探究心には脱帽です。 竿屋の独白 バンブーロッドビルダー栗原氏のブログです。ロッドだけでなくタイイングや道具の話も。 ロッドビルダー今日の出来事 ロッドビルダー・倉持氏のブログです。フライロッドとバスロッドを製作しています。 UOSO AbelリールやVEEVUSなどの輸入元 UOSO(ウオソウ)さんのFACEBOOKです。 C.C.M.C. 店主のもう一つの趣味、バイクなどに関するブログです。 MEDUSA 主にライギョ関係のウェアーをプロデュースするMEDUSA(メデューサ)のホームページです。 KASTA ハンドメイドでイノベイティブなバスプラグを生み出すブランド「KASTA」のホームページです。 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 フォロー中のブログ
最新の記事
タグ
オールドタックル(302)
入荷(251) トラウト(237) 釣り(231) ブラックバス(182) フライフィッシング(156) ライギョ(119) バスプラグ(116) ルアー(92) ロッドビルディング(91) ハンドメイド(90) 利根川(78) NCA(72) バンブーロッド(70) カスタムベイツ'H'(54) フライロッド(53) グラスロッド(51) ベイトロッド(46) ダーデブル(37) カムルチー(36) 記事ランキング
ファン
ブログジャンル
画像一覧
検索
|
ファン申請 |
||